PLACE SIDE DESK
-
¥ 242,000 (税込)
サイズ W1000 D450 H680 木部カラー SOLID NATURAL -
¥ 242,000 (税込)
サイズ W1000 D450 H680 木部カラー SOLID NATURAL -
¥ 242,000 (税込)
サイズ W1000 D450 H680 木部カラー SOLID NATURAL -
¥ 242,000 (税込)
サイズ W1000 D450 H680 木部カラー SOLID NATURAL -
¥ 242,000 (税込)
サイズ W1000 D450 H680 木部カラー SOLID NATURAL -
¥ 242,000 (税込)
サイズ W1000 D450 H680 木部カラー SOLID NATURAL -
¥ 242,000 (税込)
サイズ W1000 D450 H680 木部カラー SOLID NATURAL -
¥ 242,000 (税込)
サイズ W1000 D450 H680 木部カラー SOLID NATURAL -
¥ 242,000 (税込)
サイズ W1000 D450 H680 木部カラー SOLID NATURAL -
¥ 242,000 (税込)
サイズ W1000 D450 H680 木部カラー SOLID NATURAL -
¥ 242,000 (税込)
サイズ W1000 D450 H680 木部カラー SOLID NATURAL -
¥ 242,000 (税込)
サイズ W1000 D450 H680 木部カラー SOLID NATURAL
PLACE SIDE DESK
PLACEシリーズの小振りなデスク。
(PLACEシリーズの話しはPLACE SHELFに)
デスクが日常にあるかないか。
それは大きな違いだと思う。
もちろんなくても支障はないし、生きていける。でも、もしあれば落ち着いて何かに向かい合う時間が より深みを増す。サイズは関係ない。小さくてもそこに座り、ペンなり鉛筆なり、はたまた キーボードでもApple Pencil でもいい、手を動かしていくと集中して「気が付けば数時間!」と なるかもしれない。それが気持ちいい。ひょっとすると名作が生まれる可能性もある。
最初に作っていたのは、引き出し2杯が左右の脚の間を端から端までいっぱいにあるデザインだった。 工場でほぼ完成状態の時に、たまたま右側だけに引き出しがあるところに通りがかった。あっと思った。 片側の方がいい。1つに変更しよう。引き出しのサイズを変えて何度か試してみる、さらに右側の脚から少しだけ隙間を開けた。風通しがよくなった。
デスクは鏡を合わせればドレッサーにもなる。 ちょっと洗面台でってなんかより気分が上がる。
どこかに居場所を見つけよう。人生の豊かさが増すと思う。
W1000 D450 H680 mm
ナラ無垢材
-
木部カラー :